「本場パリのチョコレートを習いたい」との思いにこたえてくれるのがフランス菓子界を代表するパティスリー「ピエール・エルメ・パリ」と老舗ホテルの料理学校「エコール・リッツ・エスコフィエ」です。いずれもバレンタイン前、2月に開かれるオンライン教室を紹介します。
Index
ピエール・エルメ・パリのオンラインセミナー
巨匠ピエール・エルメ・パリのクッキングセミナーは2月5、6日(金・土)の合計4回です。テーマは「モワルゥ ショコラ モガドール」です。モワルゥ(Moelleux)はやわらかい、ショコラ(chocolat)はチョコレートですね。なかからとろーり、あたたかいチョコレートが出てくるようなデザートです。
Saint Valentin 2021 オンラインクッキングセミナー [2月5日10時開始]
[2月5日11時30分開始]
[2月6日10時開始]、[2月6日11時30分開始]もあります。どのクラスも定員まであとひとケタなので、受けたい方はお急ぎくださいね。
講師はエルメで働く日本人パティシエです。オンラインでの1時間のデモンストレーションです。
モガドール(Mogador)はモロッコの都市名で、赤や黄色のフルーツを使ったチョコレート系デザートの名前によくついています。
エルメでは「パッションフルーツ×ミルクチョコレート」の組み合わせです。
受講前にエルメのホットチョコレートミックス「ショコラ ア ボワール アンフィニマン ショコラ」を2杯分、届けてくれるのだそうです。買ったことがありますが濃厚でキレがあって、さすがのお味でした。ミネラルウォーターとレシピもついて4,400円です。
パリのリッツ・エスコフィエのオンラインクラス
パリの老舗ホテル「リッツ パリ」はキッチンが料理学校も兼ねています。エコール・リッツ・エスコフィエです。フランス料理の巨匠エスコフィエがホテルのシェフだったことにちなみます。
19週ある本格コースから気軽に参加できる1日クラスまであり、何回か1日講習を受けたことがあります。シェフがノリノリで楽しかったです。
View this post on Instagram
オンラインでの教室は旅行大手HISとのコラボレーション企画です。
「ホテルリッツ・エスコフィエ x HIS お菓子教室」として2月12日(金)、開かれます。
テーマは「柚子と檸檬のチョコレートケーキ/ガトー・シトロン・ショコラ・ユズGâteau citron chocolat yuzu】」で、このレッスンのための初公開レシピだとか。Zoomによる60分レッスンで、HISのパリ支店スタッフが日本語に通訳してくれるそうです。
講師はエコールリッツのアントワン・ジャルダンシェフです。
お値段は日本語のレシピ、イニシャルを入れた特製エプロンと修了証を送ってくれて11,824 円です。修了証がつくのがなんともフランスらしい。留学気分になれそうです。
ライブ視聴だけだと4,598円です。
エルメは4,400円でホットチョコレートミックスが付くのでオトクに思えてきます…。
パリの老舗日本語フリーペーパー・OVNIではライブ視聴を1人にプレゼントしてくれるそうです。
日本のオンラインレッスンなら「ストアカ」
オンラインレッスンの相場ってどのくらいなのでしょうか。「教える」「学ぶ」をつなぐ場として【ストアカ】が知られています。私も登録(だけ)しています。
バレンタイン講座特集もあります。お菓子作りのオンラインレッスンだと1,500円~3,000円ぐらいですね。
ならばエルメやリッツの4,000円台というのも妥当という気が…してきました。
とりわけエルメはホットチョコレートミックス(とミネラルウォーター2本もですが)がつきますから。
ストアカは会員登録だけなら無料ですので、教えたり学んだりしたくなってリサーチするためにも登録だけでもしたらいいかなと思います。
エルメのレッスンに相当、ココロがときめきます。(あの、おいしいショコラショーが飲みたいだけかも)。お気に入りがあれば参加してみてくださいね。
