春のギフト
折々の話

春を楽しむ甘い贈り物10 | ホワイトデーのお返しも

\ Share! /

オンラインで買える「春を楽しむ贈り物」を10点、紹介します。ホワイトデーのお返しや自分へのごほうびに、進学や新社会人へのお祝いに、「うきっ」「うきうきっ」となる品々を選びました。ぜひ参考にしてくださいね。

*この記事は広告へのリンクが含まれ、当サイト運営のため収入を得る場合がございます。詳しくは免責事項をお読みくださいませ。

ギフト①:「ファットウィッチベーカリー」のブラウニー

ニューヨーク発のブラウニー専門店「Fat Witch Bakery Japan」はホワイトデー限定のパッケージです。私が一番、好きなのは定番のオリジナルですが、ドライストロベリー入りのブラウニーが春らしいですね。とりあいになりそうです。

ホワイトデー限定 ファットウィッチブラウニー9個入り


バレンタイン前にも紹介しています。

ファットウィッチベーカリーのブラウニー | 冬の贈り物Vol.3

ギフト②:「西光亭」のくるみのクッキー

ギフト②~⑦は三越伊勢丹オンラインストアで選びました。お店のイメージ通り、シンプルでみやすいサイトです。細かい点ですが会員になるのに性別欄が「男性」「女性」「その他」とあるのがいいですね。

配達料は今月末まで1件につき330円です。3月から550円になってしまうので、買うなら2月中がいいですね。いずれにしても購入金額に関係なく「1件につき」なのはありがたいです。

西光亭(せいこうてい)のくるみのクッキーは東京土産の定番です。箱のリスがよりどりみどり、選ぶのに悩みます。羽田空港の搭乗口にある土産店でよく買いました。くるみのクッキーは粉糖をふぅふぅしながら口に運ぶと、ほろっとしたくちどけです。どなたに差し上げても喜ばれます。ホワイトデー版もかわいいですね。

<西光亭>くるみのクッキー 春のおとずれ【三越伊勢丹/公式】

ギフト③:「BABBI×鬼滅の刃」のウエハース×ポーチ

イタリア発のチョコレートとウェハースの店「BABBI(バビ)」が大人気漫画「鬼滅の刃」とコラボレーションしています。すごい。BABBIのチョコレートで包まれたウェハースが2個、缶バッジ、ポーチがセットです。おひとりさま1点限りだそうです。

<BABBI×鬼滅の刃> スペシャルギフト 不死川実弥【三越伊勢丹/公式】

ギフト④:「とらや」の春パッケージ

老舗「とらや」もパッケージが豊富です。大定番「夜の梅」も春バージョンはピンクです。箱も素敵です。いそいそ「じゃあ、いいお茶いれよう」ってなりますね。

年配の方へのあいさつにはもちろん、新社会人に「とらやを贈れるようになってね」と贈ってもいいですね。

<とらや> 春いろ詰合せ(春パッケージ小形羊羹)【三越伊勢丹/公式】
やはり贈ると「うわ、とらや!ありがとう」と言われるし、いただいても「うわ、とらや来たー(うれしい!)」となります。

ギフト⑤:「とらや」の小型いちご羊羹

いちご味のようかんです。レトロなパッケージがかわいいです。

<とらや> 小形羊羹『いちご』10本入【三越伊勢丹/公式】

ギフト⑥:ヨックモックの詰め合わせ

ヨックモックのシガールも花柄の缶がかわいいです。ヨックモックって何だろう?と思ったら、創業者がスウェーデンにある小さな町「ヨックモック」(JOKKMOKK)からとったのだとか。

<ヨックモック>【クッキー】カドードゥプランタン(洋菓子)【三越伊勢丹/公式】

ギフト⑦:ピエール・マルコリーニ「ボンボン・ショコラ」

ベルギーの人気ショコラティエ(チョコレート職人)ピエール・マルコリーニのチョコレートです。マルコリーニの定番「クール・フランボワーズ」がど真ん中にありますね。キイチゴとチョコレートが絶妙です。箱もラブリーすぎます。

<ピエール マルコリーニ>ホワイトデー セレクション 9個入り【三越伊勢丹/公式】

ギフト⑧:ピエール・エルメ「ヴァニラとイチゴ」のケーク

フランス菓子界を代表するピエール・エルメ・パリ では春らしいケーク(パウンドケーキ)にときめきます。「ヴァニーユ・エ・フレーズ」は「ヴァニラとイチゴ」の意味です。バニラ風味のパウンドケーキにイチゴのジュレ(ゼリー、ジャムみたいな)入り、イチゴのパートドフリュイ(フルーツゼリー)がのっています。

エルメはあっと驚くようなデザインや味の組み合わせが注目されますが、ケークのような伝統菓子もすごい。澄み切っていて上品です。

ピエール・エルメ・パリ|ケーク ヴァニーユ エ フレーズ

ギフト⑨:ピエール・エルメのマカロン詰め合わせ

エルメの才気を感じるならやはりマカロンですね。贈ればエッヘン、「センスあるね」とほめられることうけあいです。

「ジャルダン オン カラブル」というベルガモット風味クリーム入り、グリオットチェリー入りが新作だとか。ハート型のマカロンはローズのクリームだそうです。

ピエール・エルメ・パリ|マカロン15個詰合わせ WHITE DAY 2021

ギフト⑩:クスミティーのホワイトアナスタシア

最後は甘いもののおともに…ロシア生まれのパリのお茶・クスミティーです。
最愛のアールグレイ「アナスタシア」の「白」バージョンです。

<クスミティー>ホワイト アナスタシア

アナスタシアはブラックティーがベースですが、「ホワイト」はその名の通り発酵の浅い白茶への香りづけです。オレンジの花とベルガモット、レモンが際立ちそうですね。

6,000円(税抜)以上の注文で配達料が無料になります。

コロナ渦でオンラインでも相当、上質なものが選べるようになりました。ぜひ楽しんでくださいね。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*