日本ならコンビニでも買える豚まん(肉まん)ですが、手作りのおいしさといったらたまりません。強力粉とイーストでつくる皮も中身(あん)も、指さえあれば作れます。蒸し器から立ちのぼる湯気やフタを開けた瞬間の香り…。プロセスが楽 […]
10年レシピ
10年、20年と繰り返し使っていただけるレシピです。手に入りやすい材料で作りやすく、サステナブルであることにこだわっています。レシピ探しはコチラからどうぞ。
ココアパンのレシピ | 懐かしの甘さ、スーパーの材料で再現
By 多田 千香子 | Chikako Tada白あん入りココアパンのレシピを紹介します。ふわっとした生地でしっとりした白あんを包みます。市販品よりココアがしっかり香り、甘さも控えめです。卵なし、スーパーで買える材料で作れます。 岡山木村屋のココアパンをモチーフに コ […]
人参3本フル活用 | 人参を使った料理3品 | ラペやグラッセ
By 多田 千香子 | Chikako Tada子どもが好きなにんじんおかずといえば いつだって頼りになる人参を使った料理3品を紹介します。 コドモのためのお弁当をつくって4年ほどですが「おかず最多出場」は卵、次は「にんじん」でしょうか。野菜を好まない9歳児が食べるの […]
タタン風ケーキのレシピ | スーパーの食材でフランス菓子
By 多田 千香子 | Chikako Tadaスーパーにある食材で伝統のフランス菓子が作れます。くちどけのよいパウンドケーキにリンゴのカラメル煮を敷いた「タタン風」ケーキ、ぜひ作ってみてくださいね。 お菓子づくりに向くりんごは:紅玉・姫りんご リンゴの […]
ごまクッキー(ガレット)のレシピ|さくほろ食感のまるいサブレ
By 多田 千香子 | Chikako Tadaこおばしくてヘルシーな「ごまガレット」を紹介します。型がなくてもコップで抜けばOKです。おうちにあるもので作れて体にやさしいおやつ、ぜひ作ってくださいね。 「黙らせサブレ」よりお手軽、食感もかるく ごまガレットは「桜ガレ […]
照り焼きチキンサンドのレシピ | お弁当にも黄金比のタレ
By 多田 千香子 | Chikako Tada子どもが大好きな照り焼きチキンです。母が作ってくれたお弁当にもよく入っていました。タレがしみたごはん、おいしいですよね。 タレの黄金比はしょうゆ:みりん:酒=1:1:1 黄金比は下記です。砂糖はしょうゆの半分ぐらいですね […]
スイートポテトのレシピ | 白あん入りで和菓子のおいしさ
By 多田 千香子 | Chikako Tadaスイートポテトは日本のお菓子です。Sweet Potatoだと「さつまいも」の意味でしかないので、英語配信のYouTubeでは「Japanese Sweet Potato cake」としました。 さつまいもペーストに卵黄 […]
森永「レアチーズケーキ」で映えるカフェ風デザートいかが
By 多田 千香子 | Chikako Tadaホットケーキやスポンジケーキ、プリンやゼリー…卵や牛乳を混ぜるだけで作れる「ケーキのもと」はお使いですか。新型コロナ禍の当初、ホットケーキミックスが売り切れましたね。 お菓子作りを始めた小学生のころ買ってもらっていました […]
ジューシー蒸し餃子のレシピ | 水入れて肉汁たっぷり
By 多田 千香子 | Chikako Tadaセイロで蒸した点心が恋しくなる季節になってきましたね。 電子レンジを持たない暮らしが人生で何回かありました。 コドモがゼロ歳だった東京、インドで暮らした最後の1年です。オーブン(またはトースター)はあるけれどレンジはあり […]
かぼちゃ塩キャラメルのレシピ | 煮詰めるだけ、とろける甘さ
By 多田 千香子 | Chikako Tadaパリの絶品キャラメル 秋の「いもくりなんきん」フェア(!)、5回目はキャラメルです。かぼちゃでもさつまいもでも禁断の味になります。キャラメルはコーヒーにあうので欠かせませんが、なかなかコレ!というものには出会えません。 […]
Twitter @ PenSpoon1
Instagram @ penspoon1









YouTube @ PenandSpoon
毎週火・金20:00~、レシピ動画を英語で配信しています。ぜひチャンネル登録をお願いします!