Go Back
Print
Recipe Image
Equipment
Instruction Images
Notes
–
+
servings
Smaller
Normal
Larger
そばいなり弁当
薬味たっぷりでいただきます。自家製めんつゆは日持ち3日間ほどで、丼や煮物にも使えます。
印刷
シェア
シェア
メールで送る
Pin
準備 | Prep:
10
minutes
minutes
調理 | Cook:
15
minutes
minutes
合計 | Total:
25
minutes
minutes
道具
▢
鍋
▢
ざる
分量 :
2
人分
材料
0.5x
1x
1.5x
2x
3x
自家製めんつゆ
▢
水
-
400
ml
▢
だし用昆布
-
5
cm
▢
しょうゆ
-
大さじ
4
▢
みりん
-
大さじ
4
油揚げの甘煮
▢
油揚げ(寿司用、油抜き不要のもの)
-
6
枚
▢
水
-
200
ml
▢
きび砂糖
-
大さじ
3
▢
しょうゆ
-
大さじ
2
そば
▢
そば(乾麺)
-
200
g
▢
ごま油
-
小さじ
2
▢
薬味(みょうが、三つ葉、のり)
-
適量(お好みで)
作り方
自家製めんつゆ
だし用昆布
に
水
を注いで一晩、置きます。または弱火にかけて
分
ほど煮出します。
昆布を取り出して
しょうゆ
、
みりん
を加えて沸騰させます。冷やします。
油揚げの甘煮
油揚げ(寿司用、油抜き不要のもの)
は半分に切って
水
200
mlを加えます。
きび砂糖
、
しょうゆ
を入れて中火にかけます。沸騰したら弱火にします。落しぶたかオーブンシートをのせます。
15
分ほど、汁けがほとんどなくなるまで煮ます。
そば
そば(乾麺)
は袋の表示より1分ほど短くゆでます。流水にさらして冷まします。
ごま油
をからめます。時間がたってもほぐれやすくなります。
お箸に巻き取ります。
油揚げに詰め、お弁当箱に並べます。
弁当箱に詰めて
薬味(みょうが、三つ葉、のり)
をのせます。豚しゃぶなどおかずを添えます。
Video
Notes
めんつゆは別に容器に入れます。
さあ、作りましょう!
#ペンとスプーン
のハッシュタグをつけてご自身の
Facebook
,
Instagram
,
Twitter
に投稿してくださいね。