Go Back
Print
Recipe Image
Equipment
Instruction Images
Notes
–
+
servings
Smaller
Normal
Larger
ノンオイルにんじんラペ
ラぺ(=おろす)してドレッシングと和えるだけです。フランスではスーパー・学食でも見かける定番です。
印刷
シェア
シェア
メールで送る
Pin
15
minutes
minutes
合計 | Total:
15
minutes
minutes
サブおかず
お弁当おかず
わくわく洋食
いつでも
原材料:
制作:
Chikako TADA
道具
▢
包丁
▢
皮むき器
分量 :
2
人分
材料
0.5x
1x
1.5x
2x
3x
▢
にんじん
-
1
本(
200
g)
▢
塩
-
小さじ
¼
▢
酢(またはレモン汁)
-
小さじ
2
▢
メープルシロップ(またはハチミツ)
-
大さじ
½
作り方
にんじん
1
本は皮をむきます。
縦に3等分ぐらい(4~5㎝)に切ります。
縦半分に切ります。
薄切りにします。
3~4枚を重ねて千切りにします。
塩小さじ
¼
、酢小さじ
2
、メープルシロップ大さじ
½
を混ぜます。そのまま
5
分ほどおきます。
しんなりしたら軽く絞ります。お好みで黒コショウをかけてどうぞ。
Notes
砕いたクルミやナッツ、松の実、レーズン、オレンジを混ぜてもおいしいです。でも、いろいろ混ぜすぎないほうが本場っぽいですね。
さあ、作りましょう!
#ペンとスプーン
のハッシュタグをつけてご自身の
Facebook
,
Instagram
,
Twitter
に投稿してくださいね。