Go Back
Print
Recipe Image
Equipment
Instruction Images
Notes
–
+
servings
Smaller
Normal
Larger
簡単ポテトサラダ
具はキュウリだけ、パリパリしておいしいです。じゃがいもは時間があれば皮からゆでてください。
印刷
シェア
シェア
メールで送る
Pin
準備 | Prep:
10
minutes
minutes
調理 | Cook:
20
minutes
minutes
合計 | Total:
30
minutes
minutes
サブおかず
お弁当おかず
わくわく洋食
定番の和食
原材料:
制作:
多田 千香子
Cost:
200円
道具
▢
ボウル
▢
鍋
分量 :
250
g (出来上がり)
材料
0.5x
1x
1.5x
2x
3x
▢
じゃがいも
-
Sサイズ
4
個、Mサイズ
2
個(
180
g)
▢
きゅうり
-
1
本(
100
g)
▢
塩
-
小さじ
½
▢
マヨネーズ
-
大さじ
2
作り方
じゃがいもは皮つきのまま洗って鍋に入れます。かぶるほどの水を入れます。沸騰したら中火にして
20
分ほどゆでます。竹串をさしてスッと通ればOKです。
じゃがいも
少し冷めたら皮をむきます。熱いほうがむきやすいです。
ポテトマッシャーかスプーンで粗くつぶします。塩小さじ
¼
を混ぜます。
塩
きゅうりは5㎜ぐらいの厚さに切ります。塩小さじ
½
をふって10分ほどおきます。
きゅうり
きゅうりをギュッとしぼってからじゃがいもに加えます。マヨネーズ大さじ
2
を混ぜます。
マヨネーズ
ミニトマトやゆで卵を混ぜてもいいですね。
Video
Notes
お弁当にサラダ菜やレタスを敷く際は水けをよくぬぐい、軸は切ります。夏は避けたほうが無難です。
さあ、作りましょう!
#ペンとスプーン
のハッシュタグをつけてご自身の
Facebook
,
Instagram
,
Twitter
に投稿してくださいね。