チョコレート好きにささげるスターバックスのカスタマイズ例を紹介します。現役スタッフSさんにコツや幻のメニューを教わりました。ぜひ注文の参考にしてくださいね。 まず基本知識として、スターバックスでは「モカ=チョコレート風味 […]
タグ: バレンタイン
抹茶ホワイトチョコムースのレシピ | ゼラチン、メレンゲなし
抹茶ホワイトチョコムースのレシピを紹介します。抹茶とホワイトチョコって本当にあいますね。30分あればなめらかな口どけのデザートが作れます。 製菓用抹茶、どれがいい? 抹茶パウダーは100円ショップでも売っています。色合い […]
海外の人気料理研究家による「簡単すぎるバレンタインレシピ」
海外でも2月14日はバレンタインはちょっとしたイベントです。コロナ禍とあって各国とも「おうちで楽しむバレンタイン」ですね。著名料理研究家によるすぐ作れるレシピを調べました。英語サイトですが簡単なので、写真や動画だけでも作 […]
チョコレートムースのレシピ | スタバのデザートをアレンジ
バレンタインに手作りしてみませんか。10回目は「チョコレートムース」です。スターバックスの季節限定「クラシックチョコレートケーキ」をグラスデザートにアレンジしました。ゼラチンなし、ふんわりやさしいくちどけです。 ペンとス […]
お菓子作り初心者さんへ | 基本の材料を3000円でそろえる
バレンタインをきっかけにお菓子づくりを始めませんか。製菓材料店は数あれど近年、cottaの成長が著しい印象です。2月10日(水)16:00までは注文3,000円以上で送料が300円になります(ふだんは注文6,000円未満 […]
ヌテラの食べ方とレシピまとめ | クレープにパイにシガールに
ヘーゼルナッツ入りのチョコレートスプレッド「ヌテラ」のレシピをまとめました。欧米では大人も子どもも大好き、イタリア発祥ですがいまや世界中に熱いファンがいます。朝ごはんとしてパンに塗るだけではない食べ方、ラッピングにも!使 […]
クッキーのせしっとりブラウニーのレシピ | 牛乳、ココアなし
バレンタインに手作りしてみませんか。9回目は「ブラウニー」です。ミニサイズのオレオやビスケットをのせました。薄力粉はつなぎ程度に入るだけ。牛乳なし、ベーキングパウダーなし、ココアなしでしっとりした食感になります。くるみと […]
ヴィエノワ・オ・ショコラのレシピ | バレンタイン
バレンタインをきっかけに手作りしてみませんか。2月14日までレシピを公開してまいります。 8回目は絞り出しクッキー「サブレ・ヴィエノワ」です。ヴィエノワとは「ウィーン風」の意味です。アーモンドプードルを入れるのでサクサク […]
とろーりミニチョコパイのレシピ | バレンタイン
バレンタインをきっかけに手作りしてみませんか。7回目はとろけるチョコパイです。簡単な自家製パイシートを作ります。マーガリンも添加物も入らず、ザクザクたまらないおいしさです。 ペンとスプーンのバレンタイン・レシピ2021 […]
ファットウィッチベーカリーのブラウニー | 冬の贈り物Vol.3
「ペンとスプーン」編集部が選ぶ「冬の贈り物ガイド」3回目はニューヨーク発のブラウニー専門店「Fat Witch Bakery Japan」のブラウニーです。私が初めて食べたのは10年ほど前ですが、いまや日本で、しかもオン […]