かんたん– category –
-
白玉粉のレシピ | 牛乳でこねるフルーツ白玉&みたらし
白玉粉を使ったおやつレシピを2つ、紹介します。「みたらしだんご」と「フルーツ白玉」です。牛乳と砂糖を入れてこねてゆでるだけです。 【白玉粉とは:もち米から加工】 白玉粉は「もち米」からできています。もち米を精白し、洗って浸水させます。水を加... -
サツマイモのヨーグルトケーキのレシピ | バターなし、水切り不要
秋においしいサツマイモのヨーグルトケーキの作り方を紹介します。オイルとヨーグルトでつくるフランス家庭の定番レシピがもとで、拙著「パリのおやつ旅のおやつ」(朝日新聞出版)にも掲載しました。あっさり、しっとりした食感です。ぜひお試しください... -
圧力鍋で自家製あんこ | アク抜きなし | 30分で作れるレシピ
圧力鍋で炊くあんこのレシピを紹介します。小豆の煮方はいろいろありますが、ここでは小豆のアク抜き(渋切り)なし、30分で作れてしまいます。簡単すぎてお店でもう買えません。あんバタトーストに柏餅に、自家製あんを楽しみましょう。 【渋切りは不要】... -
ショコラのシガールのレシピ | 2023バレンタイン
バレンタインは手作りを楽しみませんか。ショコラのシガールは春巻きの皮にチョコレートを巻くだけの簡単さです。チョコレートスプレッド・ヌテラのプティ・シガールのレシピもありますよ。 【チョコレートを手作りしよう】 チョコレートの本は2013年、出... -
森永製菓「レアチーズケーキミックス」のレシピ | 「固まらない」悩みなし
森永製菓のロングセラー「レアチーズケーキミックス」のレシピを紹介します。レアチーズケーキを手作りすると、ゼラチンの量によって固まらなかったり、硬くなりすぎたり加減が難しいですが、ミックス粉を使えば失敗なしです。 【日清「クールン」森永「レ... -
パラタのレシピ |インドの薄焼きパン、サックサクのおいしさ
インドの薄焼きパン・パラタ(パラーター)のレシピを紹介します。日本でいえば「お焼き」のようで、主食にもスナックにもなります。インド料理といえば「ナン」が有名ですが、日常的に食べるのはパラタやチャパティです。一部を紹介します。 【チャパティ... -
嶺岡豆腐のレシピ | 葛粉でつくる簡単おやつ | アレンジで抹茶も
嶺岡豆腐(みねおかどうふ)のレシピを紹介します。くず粉、牛乳、生クリーム、砂糖で作る日本版パンナコッタです。ゼラチンや寒天とも違う、もっちりふわっとしたやさしい食感です。 【嶺岡豆腐の由来:日本酪農発祥の地・嶺岡牧場から】 嶺岡豆腐は日本... -
クレープのレシピ | 簡単もちもち、フランスの味再現
クレープのレシピを紹介します。フライパンでつくれて簡単で、それでいてパリが香ります。Pen&Spoonのレシピはサイズが替えられますので、お手持ちのフライパンのサイズに替えて作ってみてくださいね。 【ミルクレープは日本式クレープ】 インドを出る直... -
メグズドライブインで習ったホットケーキのレシピ | 牛乳なし
ホットケーキのレシピを紹介します。ハワイの地元の人たちに愛された「メグズ・ドライブイン」(閉店)で教わりました。牛乳なしで、50年前から変わらないレシピだそうです。いくらでも食べられます。 【ホットケーキとパンケーキの違い】 ホットケーキは... -
豆腐入り白玉団子のレシピ | 白玉粉・上新粉・だんご粉の違いも
お豆腐でつくる白玉団子のレシピを紹介します。水でこねる白玉だんごより時間がたってもかたくなりません。ふわっとした食感です。トッピングはきなこ・あんこ…何でもお好みでどうぞ。 【白玉粉・もち粉・上新粉・製菓用/製パン米粉の違い】 カンタンおや...
1