いなり寿司弁当のレシピと詰め方 | 酢なし・だしなしOK

いなりずし花見弁当
詰め方のコツはキャベツやレタスなど「敷き物」を敷くこと。座りがよくなり見た目もよくなります。
いなりずし

甘いいなり寿司のレシピとお弁当箱への詰め方を紹介します。酢がなければレモンや柚子などかんきつ果汁でOK、だしなしでもおいしいです。飾りをのせるとおかずなしでもはなやぎますね。

目次

酢なし・だしなしOK

7年住んだインドではかんきつ果汁で寿司酢をつくっていました。どこでも手に入る「ニンブー」と呼ばれる小ぶりのシトラスです。

ニンブーで寿司酢

ニンブーで寿司酢

専用の絞り器もあってインドの食卓には欠かせません。

パーティーでおいなりさんを量産したかったことがありました。日本から持ち込んだ米酢が惜しくて(すみません)「ニンブーでどうかな」と使い始めたのがきっかけです。

砂糖や具としてゴマが入ると本当に分かりません。ちょっとさっぱりしているかな?という感じです。瓶入りのレモン果汁やユズ果汁、かぼす果汁でも作りました。それぞれおいしいです。

油揚げの甘煮も当然、貴重なだしをケチって(!)「だしなし」でした。甘くてこってりした感じは子どもが喜びますね。

油揚げの甘煮は作り置きに:弁当の「仕切り」にも

油揚げの甘煮は作り置きにいいですね。1週間ほど持ちます。おいなりさんにするほか、お弁当の「仕切り」にも使っています。ゆでた水菜のマヨネーズ和えを詰めて「水菜いなり」に。ポテトサラダを入れたこともあります。

いなり寿司

Photo by Chikako TADA

鯖&ソーセージ弁当

Photo by Chikako TADA

お店でも買えますが自家製はやはりおいしいです。ぜひ作ってみてくださいね。

いなり寿司弁当のレシピ

いなりずし

いなり寿司弁当のレシピと詰め方 | 酢なし・だしなしOK

詰め方のコツはキャベツやレタスなど「敷き物」を敷くこと。座りがよくなり見た目もよくなります。
調理 | Cook: 40 minutes
炊飯時間 | Cooking Time: 50 minutes
合計 | Total: 1 hour 30 minutes
ごはんもの・メーンおかず
お弁当おかず
定番の和食
春うらら
いつでも
贈り物に
原材料:
ピーナッツフリー
卵不使用
ビーガン
Cost: 300円

道具

分量 : 10
材料   

寿司酢

  • - 小さじ½
  • きび砂糖 - 小さじ2
  • 米酢 - 大さじ1.5(またはレモン汁、すだち、ゆず果汁)

油揚げの甘煮

飾り

  • 桜の花の塩漬け - 10
  • 菜の花 - 1
  • - 小さじ1
  • ゆでキャベツ(またはレタスなど) - 2~3

作り方

飾りの準備・油揚げの甘煮

  • 菜の花1束は洗います。鍋に水を2㎝ほど入れて沸騰させます。塩小さじ1を入れます。菜の花を下部から入れます。
    菜の花
  • 30秒ほどで上下をひっくり返します。1分ほどゆでます。
    ひっくり返します
  • すぐ流水にとって冷まします。水けを絞ります。
    菜の花の水けを絞ります
  • 半分ぐらいに切ります。上部だけ使います。下部は別の料理にどうぞ。
    菜の花をカットします
  • 桜の花の塩漬け10個は水に30分ほどさらします。ふきんかペーパータオルで水けをふきます。
    桜の花の塩漬け
  • 油揚げ5枚は半分に切ります。沸騰したお湯で3分ほどゆでて油を抜きます。味をしみこみやすくするためです。
    油揚げの甘煮
  • ざるにとります。冷めたらかるく押して水けを切り、鍋に戻します。
    油揚げの甘煮
  • 200mlを加えます。
    油揚げの甘煮
  • きび砂糖大さじ3を入れます。
    油揚げの甘煮
  • しょうゆ大さじ2を入れます。
    油揚げの甘煮
  • 中火にかけます。沸騰したら弱火にします。落しぶたかオーブンシートをのせます。
    油揚げの甘煮
  • 15分ほど、汁けがほとんどなくなるまで煮ます。
    油揚げの甘煮
  • 汁けが少し残る程度で火を止めます。
    油揚げの甘煮

寿司酢と酢飯

  • 塩小さじ0.5、砂糖小さじ2、酢大さじ1.5を混ぜます。
    寿司酢
  • コメ1合(180ml、150g)は洗って20分ほど水180mlに浸します。あればだし昆布を入れて炊きます。
    すしめし
  • 炊けたらかるくごはんをほぐします。
    かるくごはんをほぐします
  • 温かいうちに寿司酢を混ぜます。しゃもじで受けて全体に散らします。
    酢を混ぜます
  • 白ごま小さじ1を散らします。
    白ごまを混ぜる
  • あおぎながらしゃもじで切り混ぜます。酢飯340gほどができあがりました。
    切り混ぜます
  • 油揚げの煮汁を少したらして指先と手のひらを湿らせます。酢飯がくっつきにくくなります。
    手をぬらします
  • 酢飯を大さじ2ほど手のひらにのせます。俵型にかるく握ります。
    軽く握ります
  • 10個作ります。
    10個つくります

仕上げ

  • 油揚げをそっと広げます。油揚げの煮汁を指先につけておきます。
    油揚げを開く
  • ごはん玉を1個ずつそっと入れます。
    ごはんを入れる
  • 袋の中でかたちを整えます。10個つくります。
    中に入れ込みます
  • 菜の花と桜の花の塩漬けを1個ずつのせます。
    飾りをのせます
  • ゆでキャベツやレタスなどを弁当箱に敷きます。①いなりの座りがよくなる②すき間が埋まる③いろどりがよくなる、という3つの効果があります。
    いなり寿司の詰め方
  • まだすき間があるようならあとから緑を足してくださいね。
    弁当にどうぞ

Video

Notes

  • 酢の替わりにレモンやすだち、ユズ、ライム果汁でもつくれます。
  • 寿司酢の割合は塩:砂糖:酢(またはかんきつ果汁)が1:4:8です。
  • コメ2合=塩小さじ1、砂糖小さじ4、酢大さじ3
さあ、作りましょう!#ペンとスプーンのハッシュタグをつけてご自身のFacebook, Instagram, Twitterに投稿してくださいね。
SHARE NOW
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事の著者

多田 千香子のアバター 多田 千香子 Pen&Co.代表取締役CEO

食メディア「Pen & Spoon」編集長。1970年、岡山県備前市生まれ。県立岡山朝日高校、岡山大学法学部卒。1993年、朝日新聞社入社。記者・編集者として12年余り勤務。2005-2007年、フランス・パリ在住。料理学校ル・コルドンブルー パリ校製菓上級課程修了。「パリのおやつ旅のおやつ」(朝日新聞出版)「パリの小さなキッチン」(レイチェル・クー著、翔泳社)など著書・翻訳書8冊を出版。辻調製パン技術講座(通信制)修了。2013-2020年、インド・グルガオン在住。インド三井物産などで勤務。コロナ禍で2020年に帰国後、食メディア「Pen & Spoon」を創刊。2023年6月、Pen&Co.(ペンアンド)株式会社を共同創業。週刊英和新聞Asahi Weekly(英文)、ソーシャル経済メディアNewsPicks +dでコラム連載。

目次