Index
「かぼちゃ」は英語でpumpkin,squash,そしてkabocha
日本のかぼちゃは甘くておいしいですね。煮物やスープ、単に揚げたのも好きです。
パンプキン(Pumpkin)はハロウィンで見かけるオレンジ色の皮のものをさします。

緑色の皮をしたかぼちゃはSquashと呼ばれます。日本のかぼちゃはSquashですね。

日本でも近ごろ見かけるひょうたん型のバターナッツ(Butternut)かぼちゃもsquashになるようです。(豪州やニュージーランドではButternut pumpkinとされているようです、ややこしいですね)。

日本の「かぼちゃ」は「Kabocha」として、分かる人には分かる表記になってきたようです。
インドにいたころランニングクラブの合宿で中東ドバイに行きました。立ち寄ったモールの高級スーパーで「Kabocha」が売られていました。産地をみるとアメリカからで、思わず買いそうになりました。
丸ごとかぼちゃ「ふしぎなんだよ」
7年住んだインドのかぼちゃは水っぽくて、ほとんど食べていませんでした。首都デリーで料理教室を主宰するYasuko先生によるとカレーにしたらおいしいらしいのですが。
日本に一時帰国するとスーパーで丸ごと買ってインドまで運んでいました。日持ちもしますし。

当時5歳だったコドモです。
彼にとっては丸ごとの「かぼちゃ」そのものが珍しかったようです。
アパートの中で両手でかぼちゃを抱えて歩きまわり、お風呂にもベッドにも連れ回して離そうとしませんでした。理由を聞くとニヤリとして言いました。
「かぼちゃが ふしぎなんだよ」。
やりとりが面白かったので、絵本ふうに記録していました。
かぼちゃがふしぎなんだよ
なんでかたいんだろう
なんでまるいんだろう
あたためたらヒヨコさんが出てくるのかな
かぼちゃを抱っこしてあたためながら
かぼちゃに耳を当てて
耳をすましてみたけれど
鳴き声は しないね虫がでてきたらどうしよう
かぼちゃと一緒に ぼくは逃げるよ
なかはどうなっているのか知りたくて
「ぐりとぐら」のすみれちゃんみたいに
えいっ えいっ と、投げていたら
おかあさんに しかられた
かぼちゃさんが
かわいそうになったから
朝までぎゅうぎゅうって
だっこして眠ったんだよ
ちょつとコワイゆめをみながらね
でも けいくんは へいき
ラン友にして自家焙煎コーヒーの達人・Yさんはメロディをつけて歌にしてくださいました。かぼちゃが、ふしぎなんだよ~♪と。なつかしいです。
むべなるかな9歳となった本人は4年前のできごと、まったく記憶がないそうです。いまとなっては言葉の宝物ですね。
かぼちゃプリンのレシピ
材料 | Ingredients
- かぼちゃ - ¼個(350g)
- 卵 - 2個
- グラニュー糖 (てんさい糖) - 40g
- 牛乳 - 100g
- 生クリーム - 50g
カラメル
- グラニュー糖 (てんさい糖) - 50g
- 水 - 大さじ1
- お湯 - 大さじ1
作り方 | Instructions
-
材料をそろえます。かぼちゃは¼カットで350gぐらいです。
-
かぼちゃはタネとわたをスプーンで除いて5㎝大に切ります。
-
蒸すかゆでるか電子レンジで加熱します。お皿に並べてラップをします。
-
600wで4分ぐらいです。
-
竹串などを刺してスッと通ればOKです。
-
スプーンで実をくりぬきます。皮は飾りに使えますよ。
-
マッシャーでつぶすか裏ごしします。200gぐらいになります。
-
卵液を作ります。卵を割ります。
-
砂糖を加えて泡立て器で混ぜます。
-
生クリームを加えます。
-
牛乳も加えます。
-
かぼちゃに注ぎます。こし器を通すことをおすすめします。
-
泡立て器でよく混ぜます。
-
裏ごししてなめらかにします。
-
ブレンダーがあれば本当に簡単、すべて混ぜるだけです。
カラメルソース
-
鍋かフライパンなどに砂糖と水大さじ1を入れます。強火にかけます。
-
揺すりながら溶かします。混ぜると結晶化するので混ぜなくてOKです。
-
おしょうゆの色あいになれば火を止めます。お湯を加えます。飛び跳ねることがあるので気をつけてくださいね。
-
カラメルソースを型に流します。
Video
Notes
- かぼちゃをゆでる場合はかぶるぐらいのお水を入れて火にかけます。沸騰したら弱火で15~20分ぐらいゆでます。
- かぼちゃを蒸す場合も15~20分ほどです。
- ブレンダー(ハンディプロセッサー)があれば本当にラクです。かぼちゃを蒸して皮を外したらどんどん混ぜていくだけです。
- カラメルの替わりにメープルシロップや黒みつでもおいしいです。

[…] 【かぼちゃプリンのレシピ】濃厚&固め、ハロウィンにどうぞかぼちゃプリンの作り方を紹介します。生クリームを使って濃厚なコクを出しています。混ぜるだけの簡単レシピ、固めの仕 […]
作りやすいかぼちゃプリン、いかがでしょうか。ぜひ作られましたらフィードバックくださいませ。