ディアマンクッキーとは:「ダイヤモンド」の意味のバタークッキー 私のスペシャリテ「黙らせサブレ」のココア版を紹介します。 黙らせサブレのページでも書いていますが「ディアマン(Diamant)」はフランス語で「ダイヤモンド […]
おやつレシピ
巨大チョコチャンククッキーのレシピ | オートミール入り
By 多田 千香子 | Chikako Tadaバレンタインをきっかけにチョコレートを手作りしてみませんか。2月14日までレシピを公開してまいります。 1回目はチョコのシガール、2回目はゆずが香るホワイトチョコのキャラメルでした。3回目は巨大チョコチャンククッキーです […]
ゆずホワイトチョコキャラメルのレシピ | 大人の味
By 多田 千香子 | Chikako Tadaゆずが香るホワイトチョコのキャラメルのレシピを紹介します。とろーり、すっぱーい、あまーいのめくるめく連鎖、お店で買えなくなりますよ。 私が買うより自作する理由:頭で食べるな、舌で感じろ 食品はロジを考えた瞬間、妥協と劣化 […]
ショコラのシガールのレシピ | 2022バレンタイン
By 多田 千香子 | Chikako Tada2022年、バレンタインは手作りを楽しみませんか。ショコラのシガールは春巻きの皮にチョコレートを巻くだけの簡単さです。ヌテラのプティ・シガールのレシピを追記しました(2021年9月10日)。 チョコレートを手作りしよう […]
NY風コーヒーケーキのレシピ | さつまいも入り、しっとり
By 多田 千香子 | Chikako Tadaここでいうコーヒーケーキは「コーヒーのおともにいただく」ケーキで、コーヒー味ではありません(日本語でも「お茶菓子」といえば普通、<お茶入りのお菓子>ではありませんよね)。ぐるぐる混ぜるだけなのにサワークリームのおかげでし […]
「スタバ風」ブッシュドノエルのレシピ | 材料千円で6人前に
By 多田 千香子 | Chikako Tadaクリスマスの定番ケーキ「ブッシュドノエル」がスターバックスに登場しています。2020年バージョンはホイップクリームがのっていてキュートです。デザインと味をアレンジしました。材料はすべてスーパーで買えます。型もいらず材料費 […]
無印ヘクセンハウス<お菓子の家>作り方とアレンジ
By 多田 千香子 | Chikako Tada無印良品のキット「自分でつくる 生地からつくる ヘクセンハウス」(税込1,190円)を使ってグリム童話の「お菓子のおうち」を作りましょう。公式レシピにはない「攻略法」です。詳しい流れとコツを書いています。ぜひ参考にしてく […]
バウムクーヘンのレシピ | 卵焼き器で簡単、しっとり本格派
By 多田 千香子 | Chikako Tadaドイツ発祥の焼き菓子・バウムクーヘンは日本でも進化をとげて百花繚乱、ふんわりタイプに伝統の味…何でもござれです。でも手づくりのやさしい味は格別です。生地は混ぜるだけなので簡単、だれでも卵焼き器で本格的なしっとりバウムが作 […]
芋きんつばのレシピ | もっちり皮のヘルシーおやつ
By 多田 千香子 | Chikako Tada寒天でかためた「芋ようかん」に小麦粉を水で溶いた皮をつけて焼けば「芋きんつば」です。ひとくちサイズがかわいくて、ついつい手が伸びます。卵もバターもなし、素朴な甘さにいやされます。さつまいもがお値打ちな秋にぜひ楽しみましょ […]
豚まんのレシピ|強力粉とイーストの皮、もっちりジューシー
By 多田 千香子 | Chikako Tada日本ならコンビニでも買える豚まん(肉まん)ですが、手作りのおいしさといったらたまりません。強力粉とイーストでつくる皮も中身(あん)も、指さえあれば作れます。蒸し器から立ちのぼる湯気やフタを開けた瞬間の香り…。プロセスが楽 […]
Twitter @ PenSpoon1
Instagram @ penspoon1









YouTube @ PenandSpoon
毎週火・金20:00~、レシピ動画を英語で配信しています。ぜひチャンネル登録をお願いします!